fc2ブログ

Voix de la Lilas Mauve.

Boutique de fleurs et plante d'intérieur préservée. Originaire de la ville de Sapporo Yamanote.               プリザーブトフラワーとグリーンプランツのお店  「リラ・モーヴ」

Le large espace.

0106-04[1]


こんにちはスタッフ「S」です。

卒業式シーズンが終わり、次は入学式シーズンですね!

4月から新しいことが始まる方も多いのではないでしょうか。

私はパン教室に通いたいと考えています。

パン教室に通いつつ、オーブンを買ってもらえるようにアピールしていきたいと思います・・・

写真はリラモーヴにある観葉植物の中でも特に大きいドラセナです。


CIMG1813_convert_20150328133626.jpg

CIMG1814_convert_20150328133815.jpg

CIMG1816_convert_20150328133711.jpg


ドラセナは熱帯アジア、熱帯アフリカにおよそ50種類が分布する常緑性の樹木です。

葉っぱの姿や模様に個性があり、多くの種類が観葉植物として親しまれています。

すらっと伸びた幹がとってもスタイリッシュですよね。

天井が高めの場所にディスプレイすると、空間をより広く見せてくれますよ。

幅 約45cm 高さ 約210cm

12,000yen+Tax(ポット別売 7,000yen+Tax)で販売しています。


20140225094835[1]


皆様のご来店お待ちしております。

「スタッフS」 est responsable.

スポンサーサイト



Glee





こんにちは   スタッフHです


今朝、地震がありましたね
札幌は震度2でしたからそんなに揺れなかったですが
よかったですね。。。

新しい観葉植物が入荷してきました



20150325_120755_convert_20150325141514.jpg


こちら
「エバーフレッシュ」といいます

剪定にも強い観葉植物ですので
樹形が乱れてきても剪定するとカットした
脇の部分より新芽がでできて樹形を整えることが出来ます


ふわふわした花を咲かせた後、緑色のさやができ
それが次第に赤色に変わるため
「赤さやのねむの木」という和名になりました
ねむの木の名前の由来は葉っぱは
オジギ草のような感じで夜になると
葉が閉じるためねむの木と言われるようになりました



20150325_120804_convert_20150325141706.jpg


昼間は葉っぱを広げて夜は葉っぱを閉じる
休眠活動を行います

まるで生きているみたいですね~
生きているんですけどね。。。

こういった目に見えてわかる植物も
面白いですね


 

20150325_120628_convert_20150325141345.jpg


エバーフレッシュの花言葉は
「歓喜  胸のときめき」です


高さ  85cm

横   45cm

8000円+Taxになります


春の新緑の時期は
ライトグリーン色の新芽がとっても綺麗ですよ

お花や実も楽しめるエバーフレッシュを
お部屋やオフィスに飾って、是非お楽しみください


img57317019.jpg


皆様のお越しをお待ちしております


スタッフH   est responsable







Pousse.

640x427x47101accb4a6389c40f092df[1]_convert_20150321121110


こんにちはスタッフ「S」です。

気温も少しずつ高くなってきて
すっかり春ですね。

リラモーヴの観葉植物も春を感じて
新芽が出てきています。

本日はいつもの商品紹介ではなく
リラモーヴの新芽コレクションをお届けします。


IMG_1967_convert_20150321115823.jpg

IMG_1965_convert_20150321115755.jpg

IMG_1968_convert_20150321115852.jpg

IMG_1969_convert_20150321115917.jpg

IMG_1970_convert_20150321115953.jpg


いかがでしたか?

春からは観葉植物の成長期に入るので
育てやすい時期となります。

観葉植物を育て始めるのにはぴったりの時期ですよ。


500x667xddef8c14e0f9a71cfce8b6c7[1]


皆様のご来店お待ちしております。

「スタッフS」 est responsable.

Bonne chance


43257253_480x552.jpg


こんにちは スタッフHです

すっかり雪も溶けて
ガラス越しからやっと景色が見えるように
なりました

雪でずっと外が見えなくてく塞がれていたので
アスファルトが見えると春が来たな~とうれしくなりますね

今週から冬のコートをしまい
春のコートをだしました

気分はウキウキです


 

20150318_122245_convert_20150318133700.jpg


新しい観葉植物が入荷してきましたよ

「パキラ」 です


熱帯アメリカに自生する高木でもともとは
ナッツをとるために台湾などで果樹として
栽培されていてカイエンナッツという別名もあります

パキラは
「幸運の発財樹」
と言われています

お金を生み出す木とされ縁起のいい植物なんですって

いいですね~

花言葉は
「快活」 「幸運」 「勝利」 「運を導く」

パキラを置いて幸運を招きましょう




20150318_122105_convert_20150318133603.jpg


乾燥に比較的強く丈夫で育てやすいです
日当たりを好むので日当たりの良い所で
よく育ちます
耐陰性があるので日陰でも育ちますよ

パキラの人気はとても高く
観葉植物のなかでは長い間人気を保っています

手を広げたような葉と樹形がとても魅力です



20150318_122251_convert_20150318133805.jpg


小さいので気軽に移動できます
白い鉢が爽やかでいいですね


高さ 45cm
横  20cm


1500円+Tax別になります





bf0672e8e672b67f661be18ea60147ac-e1404960715815.jpg


皆様のおこしをお待ちしておりますね




スタッフH  est responsable



Petit guérison.

ba10e3c50189456c2b3703e41cfaf23e[1]


こんにちはスタッフ「S」です。

3月13日、本日は・・・サンドイッチデーです!!!

どのへんがサンドイッチデーなんだ!っと思いましたが・・・(以下引用)

2個の「サン(3)」が「イッチ(1)」を挟んでいることから決められた日
サンドイッチの語源は、カードゲーム好きのサンドイッチ伯爵(イギリスの政治家サンドイッチ4世(1718~1792))がゲームをしながら食べられる物として考案されたと一般に言われています。
ですが最近では、「サンド(砂)とウィッチ(魔女)」以外は何でもはさんで食べれる万能メニューと言うのが有力説です。


だそうです!!

しかし、今日の私のお昼はちらし寿司です!
サンドイッチにすれば良かったと小さな後悔です・・・

写真は、アーティフィシャルの多肉植物です。


IMG_1930_convert_20150313135858.jpg

IMG_1931_convert_20150313135927.jpg


アンティーク調の白地ポットがとっても可愛いです!

サイズも高さが約8~12cmととっても可愛いです!

白地のものはどんなお部屋にも合いますし
清潔感もあるのでキッチンなんかにもおすすめです。

4種類のご用意があるので、1つずつ並べても統一感が出て素敵ですね。

お花がついてる少し高さのある種類は¥700(Tax別)
他3種類は¥500(Tax別)で販売しています。


IMG_1932_convert_20150313135953.jpg


電話の子機の横にちょこんと置いても良いですね。


1d1524895511fe42c8282081c7819266[1]


皆様のご来店お待ちしております。

「スタッフS」 est responsable.

Confiance




こんにちは  スタッフHです

今日はとても寒いですね
3月に入りやっと暖かくなってきたと思っていたのに
昨日から道内は大荒れ、風も強くて大変でした

早く春が来てほしいですね

今日も新しい商品が入荷致しましたので
ご紹介致しますね





20150311_114814_convert_20150311140730.jpg


「ベンジャミン」です

ベンジャミンは原生地では高さ20mにもなるそうです
よって、インドやネパールでは聖木とされています

熱帯の植物ですので寒さにはやや弱く
やはり室内でも5℃~10℃くらいはほしい植物です



20150311_114825_convert_20150311140834.jpg


比較的お手入れが簡単な植物で人気が高いですが
明るい場所を基本的に好むため日陰で管理していたりしますと
たくさんあった葉っぱがほとんどなくなったということにもなってしまいますので
ご注意くださいね



20150311_115015_convert_20150311141018.jpg


ベンジャミンは風水的には
人間関係を良くして社交運、仕事運アップ~

花言葉は「永遠の愛、友情、信頼、結婚」

こういった意味をもっているので
人気が高いのかもしれません



20150311_114836_convert_20150311140930.jpg


直射日光を好む植物です
葉水をかけてあげてください
病害虫の予防にもつながります


横  16cm

高さ 45cm

1500円+Taxです

光沢のある葉っぱが小さなベンジャミンは
インテリアとしても大変マッチしやすく人気です

1鉢飾るだけでお洒落な空間に
なりますよ

 


8150348397e3e8d53f73385f5f950711-e1405686636853.jpg


皆様のお越しをお待ちしております





スタッフH   est responsable



Couleur de la porte d'entrée.

550x336x34635b48deb1b982e67d8b1a[1]_convert_20150306160623


こんにちはスタッフ「S」です。

雪が大分溶けたので
もうすぐ春靴が履けそうですね

写真は、ピンク色が可愛いミニバラです。


IMG_1910_convert_20150306151349.jpg

IMG_1911_convert_20150306151417.jpg


コンパクトな姿が、愛くるしさを感じさせる魅力的なミニバラ。

鉢植えで育てられることも魅力の一つです。
もちろん寄せ植えにしても良いですね。

持ち運びしやすいサイズなので
天気のいい日は玄関先に出してお客様をお迎えするのも素敵です。

四季咲きなので
上手に剪定するとたくさんお花を楽しめますよ。

 
IMG_1912_convert_20150306151453.jpg


アンティーク調のポットがこれまた素敵。

高さが約25cmで幅が約18cm
ポットとセットで¥1,800(Tax別)で販売しています。


28801afb[1]


皆様のご来店お待ちしております。

「スタッフS」 est responsable.

Plantes dinterieur.





こんにちは  スタッフHです

3月にはいりましたね
ひな祭りも終わり
そろそろ、春の準備をしたいですね

今週リラモーヴは商品がたくさん入荷していますよ



20150304_132020_convert_20150304151721.jpg


シュガーバインです

シュガーバインはブドウ科ツタ属のツル性植物です

手を広げたような緑色の5枚葉がいくつも連なって
垂れ下がる様子は室内に置いてインテリアと合わせても良く
とても人気のある観葉植物です


シュガーバイン単体でもほかの植物と寄せ植えしても
使い勝手の良い植物です





20150304_132030_convert_20150304151759.jpg


シュガーバインは挿し木や水挿しで増やすことができます
葉のついた2.3節の挿し穂を用意します
その挿し穂の一番下をちぎってそこが土や水に漬かるように挿します

挿し木の場合は水を切らさないようにしてあとは明るい日陰で管理しツルが伸びてきたら
鉢上げして通常の管理をし2ヶ月ほどしたら摘心してわきめ芽を出させ枝数を
増やすようにすればいいですよ


シュガーバインは
ある程度の耐陰性や耐寒性をもっているので
お部屋を飾るインテリアプランツとしても優れています




20150304_132119_convert_20150304151841.jpg

こちらの、アンティーク風の花器も
素敵です

錆びた感じがたまりませんね








20150304_131825_convert_20150304151635.jpg


また、つる性をいかして、このように
上から吊り下げてみました

かわいいです~


器付きで
2000円+Taxになります






167_1397839648.jpg


皆様のお越しをお待ちしておりますね

スタッフH   est responsable.


該当の記事は見つかりませんでした。