プリザーブドフラワーとは
こんにちは スタッフHです
今日はプリザーブドフラワーのご紹介とご説明をしたいと思います
最近ではお花屋さんにいったら必ず目につきますよね
母の日は大変人気でお母様にプレゼントをする方が多いですね
ハロウィンやクリスマス、お正月アレンジも人気があります
プリザーブドフラワーとは生花に特殊加工を施し長期間に
わたって美しい姿を楽しめる生花でもなくドライフラワーでもない
「新しい花」
[preserve] プリザーブは英語で保存するという意味で
美しさがそのまま保存されたプリザーブドフラワーは、[魔法の花] とも呼ばれています
1991年パリで長寿命な切花の製造技術と発表したのがプリザーブドフラワーのはじまりです
生花を原料とし着色料、オーガニック等を混ぜた
薬剤を花の力によって吸い上げ特別に加工しています
花の力によって吸い上げるため着色された花とは違う自然な風合いや色彩が魅力です
プリザーブドフラワーの一番の魅力は長期間にわたって美しい花の姿を
楽しめること、保存状態によってその期間は変わっていきますが
数年もつといわれています
生花とは違い水を必要としないのでお手いれも簡単~
みずみずしく柔らかな風合いと質感を楽しみながら多彩な色に
染まるため自然界にない色味でアレンジすることも可能です
プリザーブドフラワーの扱い方や注意点は
湿気に弱いこと
直射日光は避けることです
色落ちなどを招くので置く場所には注意が必要です
リラモーヴでは素敵なプリザーブドフラワーアレンジを
たくさんとり揃えておりますよ
こちらのプリザーブドフラワーは
ローズてまりパルフェを使ったバラのアレンジです
黒の器に鮮やかなピンクのローズと
ラメ入りのブルーリボンがポイントです
とてもシックで素敵ですよね
4000円+Tax別になります
お部屋のポイントにいかがでしょうか
長期間生花のような美しさを保つ
プリザーブドフラワーはインテリアや大切な人への
贈り物として最適です
皆様のご来店お待ちしております
「スタッフH」 est responsable.